イエローカードの詳細

サッカーの試合において、一定の反則を犯した選手に対する警告処分を示すために用いる

警告となる違反
競技者が次の7項目の違反を犯した場合、警告を与えイエローカードを示す:
(1) 反スポーツ的行為を犯す
(2) 言葉または行動によって異議を示す
(3) 繰り返し競技規則に違反する
(4) プレーの再開を遅らせる
(5) コーナーキック、またはフリーキックでプレーを再開するとき、規定の距離を守らない
(6) 主審の承認を得ずフィールドに入る、または復帰する
(7) 主審の承認を得ず意図的にフィールドから離れる

第12条 反則と不正行為 in JFA


同一試合内で2枚もらうとレッドカードとなる。
同一レギュレーションの試合間で、ある枚数以上累積した場合、次の試合が出場停止になることがある
初めてこのルールが適用されたのは、1970年FIFAワールドカップメキシコ大会

なお、ラグビーのシンビンや、格闘技などにも使用される。

ヲタ活にも採用ですか?